学校法人 鈴蘭幼稚園

トップ > ニュース > 2017年4月のニュース

2017年4月のニュース

幼稚園での、日々のニュースや催しの予告を掲載しています。月が替わるごとに別ページにまとめていますので、以前の記事は以下のリンクをご参照ください。
4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

泥だんご作り その後・・・ /2017年4月28日(金)

すっかり泥だんご作りがブームになりつつあるいちょうさん(年長児)。今日も、朝からせっせと泥だんご作りに励んでいました。
泥だんご作り2-01泥だんご作り2-02

絵本「どろだんご」を見ながら、作り方を確認!真剣です。
泥だんご作り2-03

「うまくできないよ~」と涙・・・。でも、あきらめず頑張る姿も。
泥だんご作り2-04

色つき泥だんごを作りたい!と、絵の具を混ぜたサラサラ砂をかけて・・・
泥だんご作り2-05泥だんご作り2-06泥だんご作り2-07

色がついてきました。比べてみるとよく分かります。
泥だんご作り2-08

光っているのが分かりますか?!
泥だんご作り2-09泥だんご作り2-10

自分だけの泥だんごのできあがり!!
泥だんご作り2-11

時間をかけて、一生懸命作ったから、大事に大事にする子どもたち。できた喜びも大きく、夢中になって作っています。

 

↑ PAGE TOP

 

泥だんご作り /2017年4月27日(木)

おかえりに、絵本「どろだんご」を見た翌朝、早速泥だんご作りに夢中になるいちょうさん(年長児)たち。
泥だんご作り-01

じっくりじっくり時間をかけて、根気よく取り組んでいました。
泥だんご作り-02泥だんご作り-03

サラサラ砂をかけて、ず――っと磨くと・・・じゃーん!!
泥だんご作り-04泥だんご作り-05

ピカピカ光っています。

頑張って作ったね。
泥だんご作り-06

色つき泥だんごも作ろうと計画中です。
泥だんご作り-07

 

春探し /2017年4月27日(木)

昨年、たんぽぽさん(年少児)だった時に植えたチューリップの球根が芽を出し、きれいな花が咲きました。
すみれさん(年中児)たちも大喜び!
「きれいだね」「春が来たね」「いい匂いがするね」とにこにこ。
春探し-01春探し-02春探し-03春探し-04

自由画帳にチューリップの絵も描きました。
春探し-05春探し-06春探し-07

だんご虫を見つけたり、花びらで色水を作ったり、春探しが楽しい毎日です。
春探し-08春探し-09春探し-10

 

↑ PAGE TOP

 

たんぽぽさん(年少児)の一日 ~遊びこむの巻~ /2017年4月26日(水)

たんぽぽさん(年少児)の一日-01
なにしているのかな?

ありさんさがし
たんぽぽさん(年少児)の一日-02たんぽぽさん(年少児)の一日-03たんぽぽさん(年少児)の一日-04
あっ!もう1人加わりました。

たんぽぽさん(年少児)の一日-05たんぽぽさん(年少児)の一日-06
“ありさんさがし”というよりは、捕獲?!

たんぽぽさん(年少児)の一日-07
どこまでもさがし続けます。

たんぽぽさん(年少児)の一日-08
いつまで続けるかな~。
「動かない虫と動く虫がいる」ありさんをつまみ過ぎ?

たんぽぽさん(年少児)の一日-09
またもう1人加わりました。
「大きいありさん!先生つかまえて!!」危険を察知?

たんぽぽさん(年少児)の一日-10
ありさんのおうち、「よく見つけた」自画自賛?
「先生!ちっちゃいよ!」「ほんとうだ。だんご虫の赤ちゃんも見つけたね。

たんぽぽさん(年少児)の一日-11
根気よくてすごいなぁと思います。
10分、20分、30分、40分・・・。

「先生!これ何ていうお花?」「ヒヤシンスよ」いろいろな発見もあります。
1つのあそびをとことん楽しむ・・・これも大きな力だなぁ。

あんまり夢中になっちゃって、
たんぽぽさん(年少児)の一日-12
頭と頭がごっつんこ。
「ごめんね」「いいよ」という可愛い会話も聞こえます。
社会性とは、こうして身についていくものなのですね。

ありさんを追う姿が楽しくて、可愛くて、笑っていたら、「先生、何がそんなにおもしろいの?」と聞かれ・・・たんぽぽさんたちがおもしろい!!と思った穏やかな一日でした。
そして・・・ありさんたちにも感謝。

 

はさみ名人健在なり! /2017年4月24日(月)

信濃毎日新聞の子ども新聞に、『かたち遊び』(作家・下中菜穂さん)という記事が載っていました。
はさみ名人健在なり!-01

すみれさん(年中児)の頃から、こんな遊びが大好きないちょうさん(年長児)。
早速、「やる!!」

はさみ名人健在なり!-02
ちっちゃい!よく切れました。

はさみ名人健在なり!-03はさみ名人健在なり!-04
職人?

完成!
はさみ名人健在なり!-05
“裏桜蝶”というそうです。

 

↑ PAGE TOP

 

たんぽぽさん(年少児)の一日 ~春のある日の巻~ /2017年4月24日(月)

たんぽぽさん(年少児)の一日-01
たんぽぽさん、一輪車に挑戦!?

たんぽぽさん(年少児)の一日-02
どうするかな~?

たんぽぽさん(年少児)の一日-03
すごい!乗れちゃった!!

たんぽぽさん(年少児)の一日-04
倒れた!でも満足!!いいお顔。

たんぽぽさん(年少児)の一日-05
おや、もう1人現れた!

たんぽぽさん(年少児)の一日-06
やる気満々!!!見てください、このアスリートの目!!

ぽかぽか春に、くつもくつ下も脱ぎたくなりますよね~。
たんぽぽさん(年少児)の一日-07
やっと揃ったくつ下、まだのくつ下。

たんぽぽさん(年少児)の一日-08
見つかった!?どうぞどうぞ遊んでください。

たんぽぽさん(年少児)の一日-09
水も気持ちよくなりました。

たんぽぽさん(年少児)の一日-10
楽しいね、そのお水・・・。

たんぽぽさん(年少児)の一日-11
お花さんにあげよう・・・と思ったのね。

たんぽぽさん(年少児)の一日-12
Q:こちらはすみれさん(年中児)。何をしているのでしょうか。

たんぽぽさん(年少児)の一日-13
A:ちょうちょさんとお話ししています。

たんぽぽさん(年少児)の一日-14
ひらひらみんなと遊んでくれました。園庭のカラタチの木やハーブに、卵を産みに来てくれます。

たんぽぽさ~ん!おかえりですよー!!
「まだ遊んでいたい!」よかった。幼稚園が楽しくなって。
たんぽぽさん(年少児)の一日-15
いちょうさん(年長児)が、「はい、帰ろうね~」と、優しく連れてきてくれます。ありがと~う、いちょうさん。

たんぽぽさん(年少児)の一日-16
絵本「ねずみのでんしゃ」を見たあとに・・・みんなで同じようにやってみました。お友だちと楽しいね。

 

はじめての身体測定 /2017年4月20日(木)

たんぽぽさん(年少児)の、はじめての身体測定がありました。
どんなことをするのかな・・・とドキドキしているたんぽぽさんを、いちょうさん(年長児)のお兄ちゃん、お姉ちゃんが優しく支えてくれました。目線を合わせてくれたり、そっと手を添えてくれたり。
はじめての身体測定-01はじめての身体測定-02はじめての身体測定-03はじめての身体測定-04

いちょうさんも、ドキドキしていた様子。一生懸命お世話してくれて、たんぽぽさんは頑張れました!
すてきないちょうさん、これからもよろしくね。

 

↑ PAGE TOP

 

お散歩 /2017年4月19日(水)

全園児で、あがたの森までお散歩に行きました。
たんぽぽさん(年少児)は、初めてのお散歩。いちょうさん(年長児)が優しく手を引きながら、お相手さんをしてくれました。
歩いている途中に春を発見!
お散歩-01お散歩-02お散歩-03

桜のトンネル、「きれいだねー!!」と桜を眺めながら、ゆっくりゆっくり歩きました。
お散歩-04お散歩-05お散歩-06

あがたの森では、思い切り体を動かし、元気いっぱいです。
お散歩-07お散歩-08お散歩-09

帰りも、幼稚園まで頑張って歩きました。
楽しかったね。また行こうね。

 

嬉しい春 /2017年4月19日(水)

幼稚園のオオヤマザクラが咲きました。園庭に、ピンク色のかわいらしい花びらが、ひらひらと舞っています。
嬉しい春-01嬉しい春-02

ポカポカとあたたかい日、ウッドデッキでおべんとうを食べたいちょうさん(年長児)。外のお花を見ながら、春の風を感じながら、嬉しいおべんとうの時間を過ごしました。
嬉しい春-03嬉しい春-04

 

↑ PAGE TOP

 

たんぽぽさん(年少児)の一日 ~入園して5日目の巻~ /2017年4月17日(月)

たんぽぽさん(年少児)の一日-01
「ママ、いつお迎え来る?」
「約束の時間になったら必ず来てくださるからね」
何度も聞かれます。

たんぽぽさん(年少児)の一日-02
おっ!やった!動き出しました。何するのかな?

たんぽぽさん(年少児)の一日-03
そういうことだったのね。よく気がついてくれました。ありがとう。

好きな遊び、見つけられたね。
たんぽぽさん(年少児)の一日-04たんぽぽさん(年少児)の一日-05たんぽぽさん(年少児)の一日-06

モルちゃん小屋に興味津々。
そこに、すみれさん(年中児)が来てくれ・・・
たんぽぽさん(年少児)の一日-07
扉の開け方、閉め方を丁寧に教えてくれています。

たんぽぽさん(年少児)の一日-08
そして、やってみる!
すみれさんも、1年前は小さなたんぽぽさんでした。おにいちゃんになったね。

たんぽぽさん(年少児)の一日-09
おや!こちらにも。ありがとう。
たんぽぽさん(年少児)の一日-10
優しい気持ちが伝わってきます。
たんぽぽさん(年少児)の一日-11
そして・・・ブランコに乗った!楽しい?あ――、よかった。

たんぽぽさん(年少児)の一日-12
こちらでは、なわとびあそび。
よ――く見ると、たんぽぽを握りしめているたんぽぽさん。
たんぽぽさん(年少児)の一日-13
ぴょ~ん!
たんぽぽさん(年少児)の一日-14
せーの!
たんぽぽさん(年少児)の一日-15
まあ!こちらにも!ありがとう。
たんぽぽさん(年少児)の一日-16
お花さんたち、喜んでいます。

たんぽぽさん(年少児)の一日-17
次は山登り。アルプスよりも高いのだ!
たんぽぽさん(年少児)の一日-18
がんばれ~!
たんぽぽさん(年少児)の一日-19
こんなに登れたのね。やったぁ!
たんぽぽさん(年少児)の一日-20
いいお顔。(ママ、来るからね)
たんぽぽさん(年少児)の一日-21
かくれんぼ。
たんぽぽさん(年少児)の一日-22
頂上でひと休み。
たんぽぽさん(年少児)の一日-23
ひたすら、登頂、めざしています!

たんぽぽさん(年少児)の一日-24
お砂ついた、楽しいお手手。
たんぽぽさん(年少児)の一日-25
発見!くもの巣ですって。
たんぽぽさん(年少児)の一日-26
発見?石を発掘中でした。
たんぽぽさん(年少児)の一日-27
挑戦し続けていたのね~。もう少し!ガンバレ~!!
おっ!お友だちが、黄色いスコップで助けてくれようとしています!
――― その甲斐あって、このあとめでたく登頂と相成りました。
おめでと――う! ―――

たんぽぽさん(年少児)の一日-28
早くも異年齢のすみれさんと遊んでいる子もいますよ!
たんぽぽさん(年少児)の一日-29
だんだん大胆(?)になってきました。
たんぽぽさん(年少児)の一日-30たんぽぽさん(年少児)の一日-31

たんぽぽさん(年少児)の一日-32
こちらでも、かくれんぼ。絶対見つけられません!!
たんぽぽさん(年少児)の一日-33
こんなにいっぱい遊びました。

大好きなお母さんを思い出し、まだまだ涙が出るたんぽぽさん。でも、自分でやりたいことを見つけたり、少しずつ誰かとかかわったりして過ごしています。
おうちにいるお母さん方も、どうしているかな~と、お迎えまでの時間、思い続けていることでしょうね。
一人ひとりの心に寄り添って、ともに歩んでいきたいと思う日々です。

 

園公開デー /2017年4月12日(水)

“幼稚園ってどんなところかな?”“お友だちはどんなことをして過ごしているかな?”と、小さなお友だちが幼稚園に遊びに来てくれました。
やさしい日差しの中、園庭で遊んだり、お部屋の中で穏やかに過ごしたり。在園の子どもたちも、嬉しく迎える姿がありました。
園公開デー-01園公開デー-02

おかえりの会では、みんなで歌をうたったり、幼稚園の様子をお伝えしたり、穏やかに過ごしました。
園公開デー-03

小さなお友だち、おうちの方、大勢のご参加、ありがとうございました。

次回の「園公開デー」は、6月15日(水)を予定しています。詳細は、今後、ホームページにも掲載されますので、どうぞご覧ください。

 

↑ PAGE TOP

 

入園式 /2017年4月10日(月)

入園式-01
嬉しいこの日を迎えました。
おめでとう!おめでとう!
みんなで待っていましたよ。

入園式-02
仲良くなりたいな。
一緒に遊びたいな。
お手伝いしたいな。
在園の子どもたちの思いです。

おうちの方々も、にこにこ笑顔でしあわせそうでした。

―― 神さま、みんなを出会わせてくださって、ありがとうございます ――
みんなでいっぱいいっぱい遊びましょうね。

 

始園式 /2017年4月7日(金)

いちょうさん(年長児)、新すみれさん(年中児)が集まり、おうちの方と一緒に始園の礼拝を守りました。
始園式-01
みんなにこにこ、ひとつ大きくなったことが嬉しそうでした。

新しく来てくれたお友だちの紹介もしました。
始園式-02
仲間になってくれて嬉しいよ。たくさん遊ぼうね。

始園式のあとは、入園式に来るお友だちのために、飾り作りをしました。
始園式-03始園式-04始園式-05
新しいお友だちを迎える準備ができました。

嬉しいこの日、もうひとつ嬉しい出来事が・・・。
冬越ししたアゲハチョウが誕生しました!
始園式-06
子どもたちも、わぁ~!と大喜びで観察していました。

 

↑ PAGE TOP

 

2017年度が始まりました /2017年4月7日(金)

この一年も、神さまに守られて、子どもたちが幼稚園でのびのびと過ごせますようにと願っています。
子どもたち一人ひとりの思いを大切に歩んでいきたいと思います。
2017年度-012017年度-022017年度-032017年度-04

 


↑ PAGE TOP