学校法人 鈴蘭幼稚園

トップ > ニュース > 2018年3月のニュース

2018年3月のニュース

幼稚園での、日々のニュースや催しの予告を掲載しています。月が替わるごとに別ページにまとめていますので、以前の記事は以下のリンクをご参照ください。
4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

三学期が終わりしました /2018年3月19日(月)

三学期最後の一日。すみれさん(年中児)、たんぽぽさん(年少児)は、一年間使ったロッカーや引き出しをお掃除したり、おもちゃを洗ったりしました。
4月、また元気に会えますように。
一年間無事に終えられたことを、神さまに感謝した一日でした。

 

↑ PAGE TOP

 

卒園式 /2018年3月16日(金)

この日、15名の年長児が卒園の時を迎えました。少し緊張しながらも、最後までとてもすてきな姿を見せてくれました。
卒園式01
その姿を、たんぽぽさん(年少児)、すみれさん(年中児)、そしておうちの方が、大きくなったことを喜び見守ってくれていました。

一人ずつかっこよく返事をして、園長先生から保育証書を受け取ったいちょうさん(年長児)。
卒園式02
4月からすてきな小学生になれるね。
卒園式03

「光の子として歩みなさい」新約聖書:エフェソの信徒への手紙5章8節

いちょうさん一人ひとりのこと、これからもずっとお祈りしています。
ご卒園、おめでとうございます。

 

↑ PAGE TOP

 

保育証書の筒渡し /2018年3月13日(火)

卒園を迎えるいちょうさん(年長児)へ、先日作った保育証書を入れるための筒を、すみれさん(年中児)とたんぽぽさん(年少児)から、心を込めて渡しました。
保育証書の筒渡し01保育証書の筒渡し02

「わぁ~~!」「嬉しい!」と喜んでくれる姿を見て、にこにこのすみれさんとたんぽぽさん。筒と一緒に、気持ちもしっかりと受け取ってくれました。
保育証書の筒渡し03保育証書の筒渡し04保育証書の筒渡し05

 

↑ PAGE TOP

 

お別れ会:すみれ編 /2018年3月8日(木)

もうすぐ卒園するいちょうさん(年長児)のことを思いながら過ごしてきたすみれさん(年中児)。大好きないちょうさんを喜ばせたい、そのためにどんなことができるだろうかと相談をしてきました。
その中で「劇を見せてあげたい」と、これまで楽しんできた劇あそび「ガンピーさんのふなあそび」をすることになりました。絵本に出てくる動物の他にも登場したら楽しい動物を考えたり、台詞や動き方も自分たちで考えたり、小道具や衣装もどんなものが必要か出し合い準備しました。
そして、子どもたちのアイディアが沢山の楽しい劇を作り上げていきました。

お別れ会の日・・・。
どきどきするな、おうちでもっと大きな声を練習したらよかったかなと緊張する姿もありましたが、一人ひとりの子どもたちがよく頑張りました。
お別れ会:すみれ編01お別れ会:すみれ編02お別れ会:すみれ編03お別れ会:すみれ編04

すみれさんの姿を優しく見守ってくれたいちょうさんとたんぽぽさん(年少児)。「頑張ったね」「すごかった」と声を掛けてくれました。一人ひとりの力が発揮され、いちょうさんのためにと頑張れたこと、それを子ども自身が喜び、とてもいい表情をしていました。大きくなったことを嬉しく思う一日となりました。

翌日おうちの方にも劇を見せる事ができました。たくさんの方を前に緊張していましたが、のびのびと表現する姿をあたたかく見守っていただきました。
一年の育ちを感じる時となりました。ありがとうございました。

 

↑ PAGE TOP

 

お別れ会:たんぽぽ編 /2018年3月7日(水)

3月になり、大好きないちょうさん(年長児)が小学校に行くのは、あと何日かな・・・と、みんなでカレンダーの日にちを数えてみました。すると・・・一緒に過ごせるのも、あと数日しかない!
いちょうさんの卒園は、初めての経験になるたんぽぽさん(年少児)。小学校に行く前に、今までたくさん支えてくれて、教えてくれたいちょうさんを楽しませてあげたいと、お別れ会をすることになりました。何をしたら喜んでくれるかな・・・と考え、このところ楽しんでいた劇ごっこをしたい、ということになりました。内容は、大好きな絵本『ぞうくんのさんぽ』です。すみれさん(年中児)にも来てくださいと声を掛けると、楽しみにしてくれました。

劇当日は、お休みの子も多い中、「代わりにやってあげるよ」と、その日だけ、役を代わってくれた子がいたり、どきどきしながら頑張る姿があったり、楽しませたいという気持ちが伝わってきました
お別れ会:たんぽぽ編01お別れ会:たんぽぽ編02お別れ会:たんぽぽ編03お別れ会:たんぽぽ編04

その姿を、いちょうさんもすみれさんも、温かく優しく見ていてくれて、「楽しかったよ」「気持ちが伝わったよ」「ちいさいのにすごいな~って思った」等、たくさんの感想を伝えてくれました。たんぽぽさんの気持ちを受けとめてくれる、優しいいちょうさん、すみれさん。うれしい、すてきな一日になりました。
お別れ会:たんぽぽ編05お別れ会:たんぽぽ編06

 

↑ PAGE TOP

 

お弁当の会 /2018年3月5日(月)

いちょうさん(年長児)の卒園まであと少し。
幼稚園でお弁当を食べられるのもあと数日になりました。
お弁当を作ってくれたおうちの方に、ありがとうの気持ちを伝えたいな、一緒にお弁当を食べたいな、という思いになり、お弁当の会を計画しました。
はじめに、いちょうさんが準備してきた『げーむやさん』を見てもらいました。おうちの方が楽しんでくださり、嬉しそうないちょうさんたちでした。
お弁当の会01お弁当の会02お弁当の会03

お弁当の会では、「おべんとうばんざい」の歌を聴いてもらいました。ポロポロと涙を流されるお母さん方も・・・。
ありがとうのメッセージと一生懸命作ったペンダントをプレゼントしました。
お弁当の会04
最初で最後の、幼稚園で一緒に食べるお弁当。みんなの笑顔があふれていました。
お弁当の会05お弁当の会06

おうちの方が心を込めて作ってくださったお弁当を、食べることができた子どもたちは幸せだったと思います。
毎日のお弁当作り、ありがとうございました。

 

↑ PAGE TOP

 

お別れ会:いちょう編 /2018年3月2日(金)

すみれさん(年中児)、たんぽぽさん(年少児)とももうすぐお別れ。みんなに楽しんで欲しいと、いちょうさん(年長児)が計画し準備してきたゲーム屋さんがオープンしました。

モグラたたきゲームは自分たちで作ったモグラを
お別れ会:いちょう編01
タイミングよく穴から出します。
小さい子にはゆっくり、
お別れ会:いちょう編02
大きい子もちゃんと当たるように早さを調節していました。
お別れ会:いちょう編03

ぼーりんぐやさんは、ペットボトルの倒れ方を色々試し、
お別れ会:いちょう編04
中に石を入ました。
「ガッシャーン」勢いよく倒れると
お別れ会:いちょう編05
本物に近い音が!その度ごと拍手をしてくれました。

わなげやさんも年齢に応じて投げる距離を変えてくれ、
お別れ会:いちょう編06
景品も、入った輪の数プラス1と大盤振る舞い。
お別れ会:いちょう編07
「2個入ったよ!」「わかった、折り紙3つね」仲間同士の伝え合いも軽妙でした。

しゃてきやさんでは、「こうやってもつんだよ。」と教えてくれ、
お別れ会08
当たらない人には投げてもいいというルールを
お別れ会09
考えてくれました。
お別れ会10

「行列で疲れたけど、全員にやらせてあげられてよかった」
「たくさんの人が来てくれてうれしかった」との感想。
頑張った甲斐があったね、いちょうさん。
頼もしい姿、たくさん見てもらえてよかったね。

 

↑ PAGE TOP

 


↑ PAGE TOP