学校法人 鈴蘭幼稚園

トップ > ニュース > 2021年2月のニュース

2021年2月のニュース

幼稚園での、日々のニュースや催しの予告を掲載しています。月が替わるごとに別ページにまとめていますので、以前の記事は以下のリンクをご参照ください。
4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

糸電話(年中児・年少児) /2021年2月25日(木)

「先生、糸電話作りたい」とリクエストされ、これは楽しそうだ!と制作に協力。
出来上がると…早速、遊び出しました。けれど使い勝手が、今一つ分からないようで…
糸電話01
口と口で、おしゃべりになっちゃった。

糸電話02
いい感じになってきました。
けれど、普通に聞こえる大きな声。声は小さくて大丈夫ですよ。

そして、糸をピーンと張ってみよう。
糸電話03
上手、上手! 「聞こえる!」

糸電話04
なんてお話したの?と尋ねたら…
「だいすき」と言ったんですって!

 

↑ PAGE TOP

 

陽だまり(年少児) /2021年2月25日(木)

たんぽぽさんたちが、陽だまりでお絵描きを始めました。
陽だまり01陽だまり02陽だまり03

この後、お店屋さんごっこになりました。
そして遊んでいたら…

プランターにチューリップの可愛い芽、見つけちゃった!
陽だまり04

お店屋さん! 楽しそうでしょ。
陽だまり05陽だまり06

 

↑ PAGE TOP

 

卒園証書の筒作り(年中・年少児) /2021年2月

2月、たんぽぽさんとすみれさんで力を合わせて卒園証書を入れるための筒を作りました。いちょうさんには、内緒です!
卒園証書の筒作り01

すみれさんもたんぽぽさんも、いちょうさんのお姉さん、お兄さんのことを想い、一生懸命作っていました。
卒園証書の筒作り02卒園証書の筒作り03卒園証書の筒作り04

 

↑ PAGE TOP

 

おかいものすぺしゃる① /2021年2月18日(木)

いちょうさん(年長児)が、『おかいものすぺしゃる』と称して、お店屋さんを開いてくれました。
卒園を前に、すみれさん(年中児)・たんぽぽさん(年少児)の為に楽しいことを!と、考えてくれました。
どんなお店があるかといいますと…

あくせさりー屋さん
おかいものすぺしゃる①01
売り上手!「残り1個ですよ~!」買いたくなります。キラキラが魅力的。

おみくじ屋さん
おかいものすぺしゃる①02
赤丸は手裏剣、青ペケは四葉のクローバー、赤ペケはぴょんぴょんカエル。さぁ、何を引くかな。

おかし屋さん
おかいものすぺしゃる①03
きれいにラッピングしていて、オシャレ。クッキー、誕生日ケーキ、ロールケーキも美味しそう!

げーむ屋さん
おかいものすぺしゃる①04
ガチャガチャはコインを入れて、ダイヤルをひねると、ころころとあの玉が出てくるのです!不思議で、不思議で…。
ストラックアウトは景品を倒すと、それをもらえます。

おはな屋さん
おかいものすぺしゃる①05
何だか忙しそうで…働いています!という感じ。テキパキ。その姿が可愛い。

おもちゃ屋さん
おかいものすぺしゃる①06
様々な品物が並び、選ぶのに迷ってしまいます。お友だちが買った品物を見て、いいなと思って、買いに行ったけれど、売り切れでした。

おかいものすぺしゃる①07
たんぽぽさん(年少児)が来ました。お買い物できるかな。

おかいものすぺしゃる①08
すみれさん(年中児)も、お買い物を楽しんでいます。

おかいものすぺしゃる①09
お買い物をすると、スタンプを押してくれます。

おかいものすぺしゃる①10
6つのスタンプが揃うと…お楽しみ!

 

↑ PAGE TOP

 

おかいものすぺしゃる② /2021年2月18日(木)

おかいものすぺしゃる②01おかいものすぺしゃる②02
お金を出せないと、助けてくれます。

おかいものすぺしゃる②03
たんぽぽさんが投げ、玉が当たらないと、そっと位置をずらしてくれる優しいいちょうさん。

おかいものすぺしゃる②04おかいものすぺしゃる②05おかいものすぺしゃる②06おかいものすぺしゃる②07おかいものすぺしゃる②08おかいものすぺしゃる②09
お帰りに、スタンプ6つのお楽しみを持って、いちょうさんが来てくれました。お楽しみは、いちょうさんが作ってくれたプラバンでした!

「全部楽しかったよ。いちょうさん、凄いよ。ありがとう!」
嬉しかった気持ちを伝えた たんぽぽさん、すみれさんでした。
いちょうさん、本当にありがとう!

 

↑ PAGE TOP

 

一日入園 /2021年2月16日(火)

今日は4月から入園する子ども達の一日入園の日でした。
幼稚園に来るのを楽しみにしていた様子の子ども達。
じっくりと好きな遊びを楽しみました。

お帰りには在園児が作ってくれたお土産をもらいました。
一日入園01一日入園02

さっそく遊んでみると高く飛ぶのが嬉しく、何度も何度も飛ばしている姿がありました。
また4月に会えるのが楽しみです。
一日入園03

 

↑ PAGE TOP

 

冬のお散歩(年長・中児) /2021年2月9日(火)

いちょうさんとすみれさんで、あがたの森までお散歩へ行きました。
春・夏・秋・・・に見てきた景色と違うかな?

歩く度に聞こえる良い音。
「これは、“霜柱”っていうんだよ~!!」
教えてくれた、いちょうさんがいました。

秋のお散歩で、すみれさんがたくさん拾ったドングリも、まだ落ちていました!
冬のお散歩01冬のお散歩02冬のお散歩03

「これは、なんのお花だろう?」
小さな蕾を見つけました。
冬のお散歩04冬のお散歩05

グラウンドでは、いちょうさん対すみれさんで鬼ごっこ!
寒さの中でも、元気いっぱい走り回りました。
冬のお散歩06冬のお散歩07

帰り道、『♪4月は~小学1年生~』とカレンダーマーチを歌ういちょうさんの声が…。
いちょうさんの卒園の日が少しずつ近づいているけれど、まだまだいっぱい遊ぼうね。

 

↑ PAGE TOP

 

すみれさんのヒヤシンス(年中児) /2021年2月8日(月)

ついに!!
すみれさんのヒヤシンスもお花が咲きました。

葉や根っこの大きさは、こんなに違うのに!
すみれさんのヒヤシンス01
一番小さいヒヤシンスは、まだまだお花が咲かないと思っていたのか、すみれさんもびっくりです。

「いい匂いがするよ~!」・・・クンクン。
お鼻にお花が当たっていますよ。
すみれさんのヒヤシンス02すみれさんのヒヤシンス03

 

↑ PAGE TOP

 

ヒヤシンスの花が咲きました /2021年2月4日(木)

ついに1つのヒヤシンスに花が咲き「やったー」と大喜び。
ヒヤシンスの花01

「奇麗だね」「大きくなーれ」観察しながら声を掛けていました。
ヒヤシンスの花02

次は何色の花が咲くかな?楽しみです。

 

↑ PAGE TOP

 

りんごの小物入れ(年長児) /2021年2月4日(木)

1月下旬より始まった、いちょうさんのりんごの小物入れづくり。
出来上がりの日を決め、そこへ向けて、自分で予定をたてて、りんごに9層の紙を重ねていきます。
りんごの小物入れ01

「今日は2回(層)やるぞ!」
りんごの小物入れ02

一枚ずつ丁寧に・・・
りんごの小物入れ03りんごの小物入れ04

1人ひとりのペースがありながらも、全員が紙を貼り終え、完成しました。
りんごの小物入れ05りんごの小物入れ06りんごの小物入れ07りんごの小物入れ08りんごの小物入れ09りんごの小物入れ10りんごの小物入れ11りんごの小物入れ12

 

↑ PAGE TOP

 

みんなで魚釣り /2021年2月3日(水)

「海だー」と嬉しそうな子ども達。
色々な魚を網ですくいます。「難しいよ」と苦戦しながらも…
みんなで魚釣り01みんなで魚釣り02

「みてみて、とれた」「やったー」とたくさんの魚が釣れました。
みんなで魚釣り03みんなで魚釣り04

釣れた魚は、お味噌汁にして食べました。
みんなで魚釣り05

 

↑ PAGE TOP

 

泥だんご作り(年中児) /2021年2月2日(火)

2学期から続いている泥だんご作り。
以前と比べると、丸く形を整えることや固くすることが上手になってきました。
泥だんご作り01

今日もせっせと手を動かしています。
泥だんご作り02
最近の口癖が…「先生、ちょっと触ってみて!」

「おぉ~!かたくなってきた!!」と、伝えるとますます張り切るすみれさん。
泥だんごを握る手にも力が入ります。

けれど、上手くいくときばかりではありません。
ぎゅっと力を入れ過ぎて、割れてしまうことも…。
泥だんご作り03
悔しい、悔しい…。せっかく一生懸命作っていたのに…。
涙がとまりません。

それでも、手をよく見ると、すでに新たな泥だんご作りが始まっています。
そう、お友だちが「大丈夫!またやってみよ!!」と、励ましてくれたから。
悔しい気持ちをバネに、何度も何度も挑戦中です。

根気よくコツコツと頑張る姿、応援しているからね。

 

↑ PAGE TOP