学校法人 鈴蘭幼稚園

トップ > ニュース > 2017年1月のニュース

2017年1月のニュース

幼稚園での、日々のニュースや催しの予告を掲載しています。月が替わるごとに別ページにまとめていますので、以前の記事は以下のリンクをご参照ください。
4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

すごろく作り /2017年1月30日(月)

お正月明けから、かるたやすごろくを楽しんでいる子どもたちです。
今日は、自分たちですごろくを作ろうと、すみれさん(年中児)、取り組み始めました。
すごろく作り01すごろく作り02

すごろく作り03
サイコロも作り、
すごろく作り04
コマも作りました。

すごろく作り05
『たのしいすごろく』というすごろくです。内容は・・・。
「10かいやすみ」・・・って・・・。
「17もどる」なぜこの数字?
いきなり、「ごーるにすすむ」終わってしまわないか?
「さかなつりをしてやすみ」
「にんじんをとって1かいやすみ」
「みずだこにつれていかれて1かいやすみ」
「となりのひととじゃんけんをして、かったらこっち。まけたらこっち」

10回休んだ友だちに、「よくがんばったね」本当によく休みました・・・。
ゴール直前の「すたーとにもどる」他、難所多数。「17もどる」にとまったら、「え~~~ん!」と走り出す。気持ちはわかる。これでゴールできたら奇跡!!と思っていたら、ゴールした子が!!
本当に『たのしいすごろく』ができあがりました。

 

第11回つくしの会 /2017年1月27日(金)

年が明けて初めてのつくしの会(未就園児の会)。
寒さに負けず、登園してきました。
みんなで集まって、わらべうたを楽しみました。

第11回つくしの会01
あーがりめ、さーがりめ

第11回つくしの会02
いっぽんばーし、こーちょこちょ
お母さん大好き!

第11回つくしの会03
おふねがぎっちらこ

第11回つくしの会04
どんどんばし、わたれ
第11回つくしの会05第11回つくしの会06

おかえりには、すみれさん(年中児)が来ました。
うた『ゆげのあさ』を歌ってきかせてくれ、雪の結晶のペンダントをプレゼントしてくれました。
第11回つくしの会07第11回つくしの会08

また一緒に遊びましょうね。

 

↑ PAGE TOP

 

やってみよう! /2017年1月25日(水)

教師の研修で教えていただいた牛乳パックや箱を使った恐竜。見本を見て、自分たちで作ってみよう!と講師の山上先生。いろいろな園の先生たちとグループになり、試行錯誤の末、完成!
首と口が動きます。だからエサを食べます。
園に持ち帰り、もりのへや(製作のへや)に置いておいたら、すみれさん(年中児)から「作ってみたい」という声。
山上先生のように、「それでは、よく見て作ってごらんなさい」と、必要な材料だけ提供すると、なんと完成させました!!

やってみよう!01
喜びの顔!やったね!

これに刺激され、恐竜作りに挑戦する子が次々に現れました。
やってみよう!02やってみよう!03やってみよう!04

大人が作ってしまうのではなく、子どもたちが自分で考え作ってみる。
山上先生!子どもたち、完成させました!!

 

おもちつき /2017年1月25日(水)

寒い朝でしたが、お日さまの光がいっぱい!晴天に恵まれた中、みんなでおもちつきをしました。
お母さんたちがお米を蒸してくださり、「これならオッケイ」
おもちつき01

最初はコネコネ。お父さんたちが、つきやすくもち米をまとめてくださいました。「頑張れ、頑張れ」声援を受けて、お父さんも張り切ります。
おもちつき02おもちつき03おもちつき04

子どもたちは、まず蒸されたお米のお味見。「なんか少し甘いよ」「もっと食べたくなっちゃう」
おもちつき05おもちつき06

さあ、おもちつきの始まりです。
まずは、いちょうさん(年長児)。一人でペッタン。おうちの方とペッタン。
おもちつき07おもちつき08

そして、初めて挑戦するたんぽぽさん(年少児)。おうちの方の力を借りて、よいしょ、ペタッ。よいしょ、ペタッ。
おもちつき09おもちつき10

最後は、すみれさん(年中児)。何とか一人でペタン。お父さんとペタン。
おもちつき11おもちつき12おもちつき13

その後は、お母さんたちが味付けしてくださって、きな粉餅、甘醤油餅の出来上がり!
おもちつき14おもちつき15

おもちパーティは、たんぽぽさんが計画しました。この日のために、室内飾りや看板を作り、材料の買いものにも行きました。
おもちつき16おもちつき17おもちつき18おもちつき19おもちつき20

みんなで考えた『クイズ、クイズ、買いものクイズ』を出したり、買ってきたものを紹介したり。
おもちつき21おもちつき22

クイズみたいだからと覚えた『トンチあそび』の歌も披露しました。
おもちつき23おもちつき24

お手伝いしてくださった方々に感謝のお礼。
おもちつき25おもちつき26

そして、代表してたんぽぽさん二人がお祈り。
おもちつき27

「いただきます」「おいしいね」「おかわり、もう一つ!」
嬉しい、美味しい、楽しい時を過ごすことができ、感謝でした。
おもちつき28おもちつき29おもちつき30おもちつき31

 

↑ PAGE TOP

 

直木三十五賞 /2017年1月19日(木)

本日、通称「直木賞」の受賞発表がありました。
恩田陸さん、“蜜蜂と遠雷”での直木賞受賞、おめでとうございます!
恩田陸さんは、鈴蘭幼稚園の卒園生。卒園名簿の保育証書番号によると、1,720人目の卒園生です。
1922年創園のこの幼稚園。その長い歴史の中で、一人ひとりが尊重され愛されて園生活を送り、卒園後も神さまから与えられた豊かなタラント(才能、天分)を発揮していることを思い、そのことを心から嬉しく思います。
本当に、おめでとうございました。

 

たんぽぽさんのお買いもの /2017年1月18日(水)

たんぽぽさん(年少児)で、おもちつきに必要な材料を買いに行きました。毎日、この日を楽しみにしていたたんぽぽさん。
園から少し離れた西友まで、寒い中頑張って歩きます。ふたりでお相手さんをして歩くことも、上手になってきました。
たんぽぽさんのお買いもの01たんぽぽさんのお買いもの02

西友では、3つのグループに分かれて、お買いものをしました。
店内を何週もしながら、買うものを探します。
たんぽぽさんのお買いもの03たんぽぽさんのお買いもの04

おいしそうなパンの誘惑がありながらも・・・!!
たんぽぽさんのお買いもの05

今日買うものをしっかり確認して、見つけることができました。
たんぽぽさんのお買いもの06たんぽぽさんのお買いもの07たんぽぽさんのお買いもの08たんぽぽさんのお買いもの09たんぽぽさんのお買いもの10

園に戻り、お茶を飲んでホッとひと息――。
たんぽぽさんのお買いもの11たんぽぽさんのお買いもの12

おもちつきの日が、より楽しみになりました。

 

↑ PAGE TOP

 

お正月遊び /2017年1月13日(金)

冬休み明け、お正月遊びを楽しんでいる子どもたちです。
羽根つきをしたり、すごろくをしたり、カルタをしたり、いちょうさん(年長児)、すみれさん(年中児)、たんぽぽさん(年少児)が混ざって遊んでいます。

お正月遊び01お正月遊び02

ひもを使って回すこまにも挑戦しています。
たこを作って、たこあげも寒さを吹き飛ばすように、外で元気よく走って楽しんでいます。
まだまだいろいろなチャレンジが続きそうです。

 

三学期が始まりました /2017年1月11日(水)

今日から三学期が始まりました。休み明けも、元気な子どもたちに会うことができ、嬉しく思います。
お友だちとの再会を喜び、休み中の出来事を楽しく話し合いました。
ヒヤシンスの芽が大きくなったことにも気づきました!花が咲く日を楽しみにしている子どもたちです。
三学期が始まりました01

三学期が始まりました02三学期が始まりました03三学期が始まりました04三学期が始まりました05

 

↑ PAGE TOP

 


↑ PAGE TOP