学校法人 鈴蘭幼稚園

トップ > ニュース > 2011年5月のニュース

2011年5月のニュース

幼稚園での、日々のニュースや催しの予告を掲載しています。月が替わるごとに別ページにまとめていますので、以前の記事は以下のリンクをご参照ください。
4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

第2回つくしの会 /2011年5月25日(水)

5月のきれいな青空が広がる中、今日もつくしさんたちが幼稚園に来てくれました。園庭に泳ぐこいのぼりを嬉しそうに見つめていました。
つくしさんでは今年、きゅうりを育てることになり水やりをしました。"大きくなってね!"
第2回つくしの会01

お帰りの会では、なんと!こいのぼりさんが遊びに来てくれ、中をくぐって遊びました。
第2回つくしの会02第2回つくしの会03

 

よもぎだんご作り /2011年5月23日(月)

散歩に行った時や登園時に見つけた"よもぎ"でおだんごが作れると知り、すみれさん(年中児)みんなでよもぎを探して摘み、おだんごにする材料も買いものに行って来て、よもぎだんごを作りました。
粉とぬるま湯を混ぜてコネコネ。「やわらか~い!」
よもぎを混ぜこんでまたコネコネ。「なんかにおいがしてきたー!」
OKをしてみて"O"の大きさに丸めてクルクル。「ねぇ、こんな大きさ?」「これでいいの?」
200個ほどのおだんごを作り、ゆであがってきな粉と甘じょうゆであえて、またマゼマゼ。ちゃっかり口の回りがきな粉になっていて、「あー、なめたでしょ!」「エヘヘヘッ。」
いちょうさん(年長児)、たんぽぽさん(年少児)にもおすそ分け。そして、自分たちもお弁当の時にいただきました。「いっただきま―――す!!」最初にすっかり食べてしまう子、"最後のデザート"でお楽しみにとっておいてから食べる子。「おいしいね。」「もっと食べたいなぁ。」満足気な子どもたちでした。
おうちの方にも、お帰りの時に1個ずつ食べていただき、春の味をみんなで楽しみました。
よもぎだんご作り01よもぎだんご作り02よもぎだんご作り03よもぎだんご作り04よもぎだんご作り05

 

↑ PAGE TOP

 

春の遠足~城山公園へ~ /2011年5月19日(木)

雨で順延になっていた親子遠足。子どもたちも、おうちの方々も、教師たちも、待ちに待っていたこの日でした。
たんぽぽさん(年少児)は、いちょうさん(年長児)すみれさん(年中児)に手をつないでもらい、支えられて歩くことができました。
城山公園では、子どもたちは探検に。いちょうさんは、がんばると安曇野が見渡せるコース。すみれさん、たんぽぽさんは、自然のすべり台で坂すべりができるコース。どちらも自然を感じる豊かな探検でした。その間、おうちの方々は、広場で親睦を深めることができました。
心と体を動かしたあとに食べるお弁当のおいしかったこと!!親子で楽しく過ごせ、しあわせな一日でした。
遠足01遠足02遠足03

 

フリーマーケットのお知らせ /2011年5月

来たる6月4日(土)に、鈴蘭幼稚園にてフリーマーケットを行います。
時間は午前9時半から11時半までです。
駐車場がありませんので、自転車でお越しいただくか近くの公共駐車場をご利用ください。
内容は日用品・洋服(子ども服中心)・加工食品・おもちゃ・手作り品の販売、スヰトさんのパン販売。子ども広場(魚つり・キーホルダー作り)です。※内容は変更する事もありますので、ご了承ください。
フリーマーケットのお知らせ

印刷用PDFファイル(135KB)

 

↑ PAGE TOP

 

こいのぼり /2011年5月

5月になり、幼稚園にこいのぼりがあそびにきました。
朝、こいのぼりがおよいでいるのを楽しみに登園している子どもたちです。
こいのぼり

 

交通安全教室 /2011年5月17日(火)

交通安全教室がありました。
ホールでたのしい紙芝居を見ながら、道路を渡るときにはまず止まること、左右を確認してから渡ること、駐車場では大人とてをつなぐことの3つのお約束をしました。
その後は、街に変身した園庭で道路を渡る練習。お友だちと手をつないで、信号を見ながら歩きました。
お帰りには、交通安全免許証を、一人一人もらうことができ、大喜びの子どもたち。交通安全について考える、大切な一日となりました。
ご指導くださった松本市交通安全課の方々、ありがとうございました。
交通安全教室01交通安全教室02交通安全教室03交通安全教室04

 

↑ PAGE TOP

 

イースター礼拝・たまご探し /2011年5月16日(月)

いちょうさん(年長児)でイースターの礼拝を守りました。
イースターは、イエスさまが十字架につけられたのちに復活されたことを喜ぶ日であること、そしてたまごはイースターの象徴であることを知った子どもたち。3回の礼拝を終えて、イースターエッグを作りました。
紙粘土でたまごの形を作り、乾いたら模様を描いて、自分だけのイースターエッグのできあがり!!そのイースターエッグを使って、たまご探しゲームをしました。園庭の草木のかげにかくしたり木の上にのせたり・・・。
イースターエッグ01

なかなか見つからなくて、「どこ~?」と必死に探す子どもたちの姿がとてもかわいらしかったです。
「楽しかった~!」「またやりたい!」という声があり、またみんなで楽しみたいなと思います。
イースターエッグ02イースターエッグ03

 

すみれさんのお買いもの /2011年5月16日(月)

すみれさん(年中児)で、近くのスーパーとホームセンターへお買いものに行ってきました。
すみれさんのお買い物01

よもぎ団子を作ろうと、よもぎを摘んだり作り方を調べたり準備をしてきました。今日はその材料を買ってくることができました。
すみれさんのお買い物02

スーパーの隣のホームセンターで、野菜の種も選んで買いました。野菜のお世話もはりきってできそうです。
神さまがくださる自然の恵みを体いっぱいに感じて過ごすことができ、嬉しい毎日です。
すみれさんのお買い物03

 

↑ PAGE TOP

 

第1回つくしの会 /2011年5月12日(木)

今年度最初の未就園児の会"つくしの会"がありました。
お天気があやしい・・・様子でしたが、会の間はなんとかもち、お砂場で電車を走らせたり、カップケーキを作ったりと楽しんだ後、みんなでこいのぼりを作りました。本物のこいのぼりを間近で見ると、「おっきい!!」思わずびっくりでしたが、その分イメージを持ってこいのぼりを作ることができました。
マイこいのぼりができて満足そうなつくしさん。こいのぼりのように元気に、一年間幼稚園でも楽しめたらいいなぁとお祈りしました。
第1回つくしの会01第1回つくしの会02

 

身体測定 /2011年5月11日(水)

たんぽぽさん(年少児)の身体測定がありました。いちょうさん(年長児)がお手伝いをしてくれました。脱いだ服をたたんだり、くつしたをはかせてくれたり・・・とても優しく親切にお世話してくれたいちょうさん。
身体測定01身体測定02身体測定03

2年前は逆の立場だったのに・・・本当に大きくなったなぁと嬉しく思いました。そして、「大きくなっているよ!」の声に大喜びのたんぽぽさんでした。

 

↑ PAGE TOP

 

はじめてのおべんとう /2011年5月6日(金)

たんぽぽさん(年少児)、おべんとうが始まりました。
待ちに待ったおべんとう。この日は朝から嬉しくて、登園するやいなや、ウッドデッキでおべんとうをひろげ出す子数名。午前中、「もうすぐおべんとう?」「おべんとうまだ?」と何度も聞かれました。
愛情たっぷりのおべんとうを食べる子どもたちの幸せそうなこと!!「おべんとう、うれしいね。」という声・・・お母さん方にお聞かせしたかったです。
おべんとう01おべんとう02

 


↑ PAGE TOP