学校法人 鈴蘭幼稚園

トップ > ニュース > 2015年6月のニュース

2015年6月のニュース

幼稚園での、日々のニュースや催しの予告を掲載しています。月が替わるごとに別ページにまとめていますので、以前の記事は以下のリンクをご参照ください。
4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

しゃぼん玉遊び /2015年6月26日(金)

しゃぼん玉遊びが楽しい、今日この頃です。
しゃぼん玉遊び01しゃぼん玉遊び02

お日さまの光が反射して、キラキラとってもきれい。
「わぁー!」と子どもたちの歓声があがります。
しゃぼん玉遊び03しゃぼん玉遊び04

水たまりにふ――っ。
しゃぼん玉遊び05

たくさん吹いたらこんなになっちゃった!!
しゃぼん玉遊び06しゃぼん玉遊び07
カニさんみたい。

こんなこともやってみました。
しゃぼん玉遊び08しゃぼん玉遊び09しゃぼん玉遊び10

しゃぼん玉の中に入るって、不・思・議。どんな世界かな・・・。

 

↑ PAGE TOP

 

第3回つくしの会 /2015年6月26日(金)

つくしさん(未就園児)のきゅうりを収穫し、みんなで食べました。
まだまだとれそうです。
第3回つくしの会01

とれたては、チクチクしています。
第3回つくしの会02

そして、しゃぼん玉で遊びました。
第3回つくしの会03

やさしい気持ちで、ふぅ――――。
第3回つくしの会04第3回つくしの会05

わぁ!!
第3回つくしの会06第3回つくしの会07

しゃぼん玉、楽しいね。
おかえりは、静かに絵本をみました。
第3回つくしの会08第3回つくしの会09

つくしさんとしゃぼん玉・・・。
穏やかな平穏な今日に、感謝だなぁ・・・と思った一日でした。
次回は、7月15日(水)です。待っています。

 

麦茶づくり /2015年6月25日(木)

すみれさん(年中児)が収穫して干していた麦を、一粒ずつとりました。
麦茶づくり01麦茶づくり02

お水に入れて、剥げた皮や殻を浮かせ、取りのぞきます。
麦茶づくり03

一日室内乾燥させ、煎ります。
麦茶づくり04

粒が膨らみました。
麦茶づくり05

おいしくできるかな?
麦茶づくり06

できました!!きれいな琥珀色です。
麦茶づくり07

みんなで作った麦茶の味は格別です!おいしい顔がいっぱい。
麦茶づくり08麦茶づくり09麦茶づくり10

懇談会で、お母さん方にも飲んでいただくことができました。
麦茶づくり11麦茶づくり12

子どもたちと同じ笑顔がひろがりました。

 

↑ PAGE TOP

 

なす収穫 /2015年6月25日(木)

たんぽぽさん(年少児)で育てているなすが、大きくなりました。
嬉しい収穫です。
ハサミでちょきん。
なす収穫01なす収穫02

採れました!!
なす収穫03なす収穫04

おみそ汁や浅漬け、炒めものにして、おいしく味わっています。

 

嬉しい朝 /2015年6月22日(月)

すみれさん(年中児)が観察していた“おかいこさん”が、さなぎから羽化し、まゆから出てきました。
「白くてきれい!」
嬉しい朝01

隣の“かたつむりさん”の飼育ケースにも、小さな白い卵を見つけました!
「かたつむりの赤ちゃん、いつ出てくるかな」と楽しみにしている子どもたちです。
嬉しい朝02

毎朝、シールノートに貼っているシールも、6月は“かたつむり”です。
「同じだね」とにっこり。嬉しい朝の出来事でした。
嬉しい朝03

 

↑ PAGE TOP

 

旬のたけのこ /2015年6月19日(金)

すみれさん(年中児)、おうちの方からたけのこをいただきました。
旬のたけのこ01

たけのこさん、こんなにお洋服を着ているんだね。
旬のたけのこ02

「たけのこ、食べようか。」「食べよう!食べよう!」
「お台所で作ってきましょうね」
「先生、なに作っているのー?」
「いっつもなにか作っているね」恵みに感謝。
旬のたけのこ03

「わぁ――い!!」
旬のたけのこ04

「おいしそ――!!」
旬のたけのこ05

お昼にいただきました。旬のものを食べると元気になります。
「たけのこ一本おーくーれー」と、大好きなわらべうたを歌いだしたすみれさんでした。

 

ふさすぐりのジャム /2015年6月18日(木)

ふさすぐりが真っ赤になりました。
ふさすぐりのジャム01

ジュースに続いて、待ちに待ったジャム作り決行!!
みんなでおいしくいただきました。
ふさすぐりのジャム02

 

↑ PAGE TOP

 

遠出遠足 /2015年6月16日(火)

いちょうさん(年長児)で、横田公園まで遠足に行きました。
迷子にならないように、グループで作った旗を持って出発!
遠出遠足01

細い道もわくわくします。
遠出遠足02

大きな川を発見!
遠出遠足03

すてきな物が見つかると、ますます力がわいてきます!
遠出遠足04

田んぼに着くと・・・「何か動いた!」「おたまじゃくし!!」
遠出遠足05遠出遠足06

たくさん歩いて、少し休憩。
遠出遠足07

川の冷たい水で元気回復!
遠出遠足08

公園に着くと、かわいいケロちゃんに会えました!
遠出遠足09

遊具でいっぱい遊んで・・・。
遠出遠足10遠出遠足11

ケロちゃんとおはなしして・・・。
遠出遠足12遠出遠足13

いよいよお昼の時間。
遠出遠足14遠出遠足15

緑のさわやかな風の中で、おいしくお弁当をいただきました。
遠出遠足16

たのしく過ごしたいちょうさん。心も体もいっぱい動かした一日でした。

 

ふさすぐりのジュース /2015年6月15日(月)

園庭のふさすぐりの実が赤くなりました。子どもたちは、「甘酸っぱい味がする!」と味わっています。
今日は、実をつぶしてジュースにしました。ほんのりピンクに色づいて、きれいです。
ふさすぐりのジュース01ふさすぐりのジュース02

一口飲むと、「おいしい!!」
ふさすぐりのジュース03ふさすぐりのジュース04

神さまがくださった、自然の恵みに感謝する日々です。

 

↑ PAGE TOP

 

おかいこさん /2015年6月12日(金)

すみれさん(年中児)のお部屋に、おかいこさんがやってきました。
もうすぐ糸を出し、まゆを作るとのこと。
おかいこさん01おかいこさん02

しばらくすると、桑の葉に糸がかかり始めました。
翌朝、きれいな白いまゆができていました!
おかいこさん03おかいこさん04

 

園公開デー /2015年6月10日(水)

鈴蘭幼稚園を知ってもらおうと、園公開デーが開催されました。
お部屋で車を走らせて遊んだり、粘土をしたり。
園公開デー01

お砂場は、小さいお友だちで大にぎわい。
園公開デー02

ホールに集まると、きいちご、にわうめ、ふさすぐりの味をみたり、“時の記念日”にちなんで銀折紙の時計をもらったり。
一日楽しく過ごした小さいお友だちです。

 

↑ PAGE TOP

 

救命・救急講習会 /2015年6月9日(火)

松本広域消防局丸の内消防署庄内出張所の原田さんに来ていただき、“もしも”のときに備えた、救命・救急の方法を教えていただきました。
ダミーを使っての実際の学びは、少し緊張感がありましたが、人の命がかかわってくるとなると、受講するお母さん方も真剣そのものです。
救命・救急講習会01救命・救急講習会02

学びの多い、有意義な時間となりました。
原田さん、お忙しい中、ありがとうございました。

 

鈴蘭幼稚園の礼拝 /2015年6月8日(月)

鈴蘭幼稚園では、毎週月曜日に、2つのグループに分かれて礼拝を守っています。

6月8日(月)、この日は、日本キリスト教団松本教会の牧師、柳谷先生が来てお話をしてくださり、全園児がホールで礼拝を守りました。
鈴蘭幼稚園の礼拝01

「迷子の羊」のお話を聞き、私たち一人ひとりが神さまに大切にされていることを、あらためて感じました。
とても真剣にお話を聞く子どもたち。
鈴蘭幼稚園の礼拝02鈴蘭幼稚園の礼拝03

最後は、一人ずつ柳谷先生と握手をして、嬉しい時間でした。
鈴蘭幼稚園の礼拝04鈴蘭幼稚園の礼拝05

柳谷先生、ありがとうございました。

 

↑ PAGE TOP

 

楽しい園庭 /2015年6月

山茱萸(さんしゅゆ)の実。秋には真っ赤に熟したやわらかい果実を実らせてくれます。枝から落ちた実を見ると、こんなにかわいい姿でした。
楽しい園庭01

あら、ここにもかわいいすみれさん(年中児)が!!
楽しい園庭02

「かわいいね」どちらもね。
楽しい園庭03

若い実たち――クイズです。何の実かわかるかな。

写真(1)
楽しい園庭04
赤くなるまで待てずにどうしても採りたくなります。

写真(2)
楽しい園庭05

写真(3)
楽しい園庭06楽しい園庭07

写真(4)
楽しい園庭08楽しい園庭09

写真(5)
楽しい園庭10

写真(6)
楽しい園庭11

写真(7)
楽しい園庭12

写真(8)
楽しい園庭13

「せんせい、これなあに?」
楽しい園庭14楽しい園庭15

さくらの木から蜜が・・・。触ると、ぷるんぷるん。
「わあ、のびた!!」
楽しい園庭16楽しい園庭17
(白い糸のよう。見えるかな)

神さま、楽しいお庭をありがとうございます。

お部屋に入ると・・・、
「虫がいる!!」この言葉に――
楽しい園庭18
こんなふうになりました。
たくさん動く心、なんてかわいいのでしょう。

さあ、クイズの答えは・・・
①ふさすぐり
②あるぷすおとめ(姫りんご)
③さんしゅゆ
④ざくろ
⑤とち
⑥ふじ
⑦にわうめ
⑧木いちご(黄いちご)
他にも、実のなる木がいろいろあります。

 

麦収穫 /2015年6月8日(月)

すみれさん(年中組)では、おうちの方から麦をおすそ分けしていただき、育てていました。
黄金色になり、いよいよ収穫。干して、麦茶にする予定です。

麦収穫01麦収穫02

 

↑ PAGE TOP

 

フリーマーケット /2015年6月6日(土)

今年も、たくさんの方々のご協力のもと、フリーマーケットを開催することができました。
園内には笑顔があふれ、にぎやかな一日となりました。

おかいものコーナー
フリーマーケット01フリーマーケット02

あそびコーナー
フリーマーケット03フリーマーケット04フリーマーケット05

SWEETさん
フリーマーケット06

卒園児の元気な姿も見ることができて、嬉しかったです。
一つひとつのつながり、皆さまの思いに感謝の気持ちがいっぱいです。たくさんの献金、被災地への義援金もお預かりしました。
ありがとうございました。

 

嬉しい再会 /2015年6月5日(金)

転園したお友だちとの嬉しい再会が、すみれ組(年中児)でありました。

5月8日(金)、上田にお引越ししたお友だちが遊びに来てくれました。
嬉しい再会01嬉しい再会02

6月5日(金)、静岡からも!
嬉しい再会03

久しぶりに一緒に過ごせて、嬉しかったね。
おーい!東京、名古屋、静岡、イギリスに行ったお友だち、元気ですか――!!
会いたいです。いつもみんなでお祈りしています。
遊びに来てね。待っています。

 

↑ PAGE TOP

 

おいも苗植え /2015年6月3日(水)

幼稚園の裏の畑に、さつまいもの苗を植えました。
おいも苗植え01

穴を掘って・・・ 
おいも苗植え02

おいもの苗を優しく寝かせます。
おいも苗植え03

そーっと土のおふとんをかけて・・・
おいも苗植え04

できた!!
おいも苗植え05

初めて苗植えをするたんぽぽさん(年少児)に、いちょうさん(年長児)、すみれさん(年中児)が優しく教えたり、手伝ったりしてくれました。
秋にはたくさんのさつまいもが収穫できますように。

 

花の日礼拝 /2015年6月2日(火)

みんなでお花を持ち寄り、花の日礼拝を守りました。
「お花一つひとつが神さまに守られて大切にされているように、私たちも一人ひとりが神さまに愛されている」と、お話を聞きました。
花の日礼拝01

集まったお花を、おうちの方に束にしていただき、幼稚園が日頃お世話になっているあがた児童センター、あがたの森の事務室・図書館や公園管理事務所、また東部交番にもお出かけし、感謝の気持ちを届けました。

[児童センター]
花の日礼拝02花の日礼拝03

[事務室]
花の日礼拝04

[図書館]
花の日礼拝05

[公園管理]
花の日礼拝06

[交番]
花の日礼拝07

[消防士]
花の日礼拝08

[カタクラ駐車場]
花の日礼拝09

消防士さんには、救命・救急講習のときに、またカタクラ駐車場へは郵便で届けようと、埋橋の郵便ポストまでお散歩がてら歩いて入れてきました。

 

↑ PAGE TOP

 

交通安全教室 /2015年6月1日(月)

松本市役所の交通安全課の方が来てくださり、交通安全のお話を聞くことができました。
ホールに集まり、紙芝居を見ました。
交通安全教室01交通安全教室02

車に乗るときは、チャイルドシートに座ること、シートベルトをすることを確認しました。
道を渡るときのお約束も覚えました。
(1)とまる 
(2)てをあげる 
(3)みぎ・ひだり・みぎ よくみてからわたる
交通安全教室03

その後、園庭に出て、ミニ信号機による模擬指導も行いました。
交通安全教室04交通安全教室05交通安全教室06

最後に、交通安全免許証をもらい、嬉しそうな子どもたちでした。
ありがとうございました。

 


↑ PAGE TOP