学校法人 鈴蘭幼稚園

トップ > ニュース > 2014年3月のニュース

2014年3月のニュース

幼稚園での、日々のニュースや催しの予告を掲載しています。月が替わるごとに別ページにまとめていますので、以前の記事は以下のリンクをご参照ください。
4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

三学期が終わりました /2014年3月17日(月)

登園してきたたんぽぽさん(年少児)、すみれさん(年中児)の初めの言葉・・・「何でいちょうさん(年長児)、いないの?」いちょうさんたち、卒園したんだった・・・。
静かな部屋を見て、寂しくなっちゃったね。
今年度最終日。みんなで外のおもちゃや部屋をきれいに片づけました。
たんぽぽさんには、今日でお別れのお友だちがいました。
一年間、ともに過ごせたこと、よかったね。これからも、神さまのお守りがありますように。

たんぽぽさんのおかえり〉
三学期が終わりました01

みんなから手作りカレンダーのプレゼント。
三学期が終わりました02

たんぽぽさんは、すみれさんになります。
三学期が終わりました03

すみれさんのおかえり〉
三学期が終わりました04

この一年、お休みが少なく、元気に通えたお友だちは誰かな。
三学期が終わりました05
すみれさんは、4月からいちばん大きいいちょうさんになります。嬉しいね。

皆さまのお祈りのもと、今年度も無事に終えることができました。心より感謝とお礼申しあげます。
4月、新しい出会いが待ち遠しいです。
新年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

卒園式 /2014年3月14日(金)

今年も、いちょうさん(年長児)が巣立っていきました。
卒園式01

堂々と卒園証書をもらう子どもたち。その姿は、すばらしく輝いていました。
卒園式02卒園式03

いちょうさん、すてきな一年生になってね。
また、幼稚園にも遊びにおいで!いつでも待っています。

 

↑ PAGE TOP

 

証書入れ渡し /2014年3月12日(水)

たんぽぽさん(年少児)、すみれさん(年中児)が内緒にして作ってきた卒園証書入れを、今日、いちょうさん(年長児)に渡しました。
一人ずついちょうさんの名前を呼んで手渡すと、照れながらも嬉しそうに受けとってくれました。それぞれに宛てたメッセージも、真剣に読んでくれたいちょうさん。
卒園式の日、かっこよく証書を受けとる姿、見守っているからね。
証書入れ渡し01証書入れ渡し02証書入れ渡し03証書入れ渡し04

 

お別れ会2 /2014年3月11日(火)

すみれさん(年中児)が、卒園するいちょうさん(年長児)のために、お別れ会をしました。
1つめは、ペンダントのプレゼント。すみれさんが、はさみを使って一生懸命鳥を作り、ペンダントにしました。いちょうさんの首にかけてあげると、お互いにこにこ嬉しいそう。“いちょうさん、小学校でも羽ばたいていってね”という想いを込めて、プレゼントすることができました。
お別れ会01お別れ会02お別れ会03

2つめは、劇のプレゼント。「どうぞのいす」と「てぶくろ」の劇をしました。
いちょうさんに喜んでもらえるようにと今まで準備してきました。少しドキドキしたけれど、頑張っている姿を、いちょうさん、たんぽぽさん(年少児)が見守ってくれました。

“どうぞのいす”
お別れ会04お別れ会05お別れ会06

“てぶくろ”
お別れ会07お別れ会08お別れ会09

“すごかった!”“楽しかった!”と言ってもらい、すみれさんも大喜びでした。
そして、3つめは、歌のプレゼント。すみれさんの大好きな「おもちゃのチャチャチャ」「世界中のこどもたちが」を、張り切って大きな声で歌いました。
お別れ会10お別れ会11

“ありがとう”という気持ちを伝えることができ、嬉しい時でした。
卒園まであと少し。大好きないちょうさんと楽しく過ごしたいと思います。

 

↑ PAGE TOP

 

お別れ会1 /2014年3月10日(月)

いちょうさん(年長児)と過ごすことができる日もあとわずか。
身体測定の着替えを手伝ってもらったり、歌を教えてもらったり、たくさんお世話になったね。
いちょうさんへ“ありがとう”の気持ちを込めて、たんぽぽさん(年少児)でお別れ会を考え、「オオカミと七匹の子ヤギ」の劇をすることにしました。

劇ごっこが大好きなたんぽぽさん。大きなはさみや時計を作り、道具作りから頑張りました。みんなの前で劇をするのはどきどきしたけれど、楽しくできたね。
お別れ会12お別れ会13お別れ会14

たんぽぽさんで一生懸命作ってきた「たんぽぽの花のペン立て」もプレゼントしました。喜んでもらえて、嬉しかったね。
いちょうさん、今までありがとう。
お別れ会15お別れ会16

 

源池小学校から /2014年3月7日(金)

「これまでの交流会ではお世話になりました」と、源池小学校6年2組を代表して、4人が幼稚園に来てくれました。
担任の三重野先生のご配慮で、その4人は、鈴蘭幼稚園を卒園した子どもたちでした。
小さかった子どもたちが、こんなにすてきに大きくなって、春には中学生とは・・・。本当に嬉しく思いました。
源池小学校から01

2組の皆さんが、“感謝をこめて・・・”とむしパンを作ってプレゼントしてくれました。教師たちみんなでおいしくいただきました。
源池小学校から02

カードと心のこもったむしパンをありがとうございました。
皆さん、またいつでも鈴蘭幼稚園に遊びに来てくださいね。

 

↑ PAGE TOP

 

お店やさん /2014年3月7日(金)

いちょうさん(年長児)が卒園する日が近づいてきました。
今まで一緒に過ごせたすみれさん(年中児)とたんぽぽさん(年少児)に、ありがとうの気持ちを伝えたい、喜んでもらえることは何だろうと考え、お店やさんをすることになりました。
これまでにコツコツ準備をし、いよいよオープンの日。どきどきわくわくしながら、すみれさんとたんぽぽさんが来てくれました。
お店やさん01

「いらっしゃいませ~!」元気な声が響きます。

おもちゃやさん
お店やさん02

アクセサリーやさん
お店やさん03

おはなやさん
お店やさん04

やおやさん
お店やさん05

ケーキやさん
お店やさん06

パンやさん
お店やさん07

あめやさん
お店やさん08

すみれさんとたんぽぽさんは、じっくり品物を選ぶ姿や、お店やさんに声をかけることをどきどきしている姿もみられました。いちょうさんは、張り切って優しく声をかける姿がありました。
お店やさん09お店やさん10お店やさん11お店やさん12

子どもたちの笑顔いっぱいの、すてきな一日になりました。

 

最後のお誕生日会 /2014年3月5日(水)

いちょうさん(年長児)にとっては、幼稚園で最後のお誕生日会となりました。
おかあさんたちから名前の由来についてお話ししていただき、ますますお友だちの名前が好きになり、呼びたくなったものでした。
おかあさん方とのゲームも楽しい時間でした。今回は、“ねことねずみ”をやりました。
最後のお誕生日会01

「つかまえちゃうぞ ――――!」
「つかまらないぞ ―――――!」
最後のお誕生日会02

おかあさんたち、真剣勝負です。だから楽しい!!
最後のお誕生日会03最後のお誕生日会04

これまでのお誕生日会を思い出します。
参加してくださったおうちの方々、しあわせな素晴らしい時間をありがとうございました。これからも、神さまに守られ、おうちの方に愛されて、大きくなりますようにー。

 

↑ PAGE TOP

 

おべんとうありがとう /2014年3月3日(月)

いちょうさん(年長児)が、「おべんとうありがとうの会」をしました。
卒園を前に、日々おべんとうを作ってくださったおかあさん方に、ありがとうの気持ちを伝えようと、おべんとうを一緒に食べる計画を立てました。
“おべんとうばんざい”のうたを歌い、感謝のカードを、首飾りにして渡しました。
おべんとうありがとう01おべんとうありがとう02

おかあさん、ありがとう!
おべんとうありがとう03おべんとうありがとう04おべんとうありがとう05

ちょっとてれくさい「ありがとう!!」
おべんとうありがとう06

おいしいおべんとうを作ってくださったおかあさんに感謝。
そして、今日、みんなでおべんとうを食べられたことを、神さまに心から感謝しました。
おべんとうありがとう07

しあわせなひととき。
おべんとうありがとう08おべんとうありがとう09おべんとうありがとう10おべんとうありがとう11おべんとうありがとう12おべんとうありがとう13

体も心もこんなに大きくなりました。
おかあさん方、おべんとう作り、本当にありがとうございました!!
残りの日々、わが子におべんとうを作るしあわせをかみしめて、朝の時間をお過ごしください!!

後日、こんな連絡ノートをいただきました。一部紹介します。
『残る日にちを数え、驚くこの頃ですが、今を純粋に楽しみに毎日元気に幼稚園に行っています。
この間は、りんごの小物入れを自慢気に持ち帰ってきました。すずらんの子どもらしいすごくすてきな入れ物。大事過ぎて、何を入れたらいいのか真剣に悩んでいました。
先日はお弁当の会。ママの愛が血となり肉となり、成長に少しは役に立ったかな。と早起きの苦労もひとっとび。
お互いを想い合う時間を作っていただき感謝しています。』

 


↑ PAGE TOP