学校法人 鈴蘭幼稚園

トップ > ニュース > 2012年11月のニュース

2012年11月のニュース

幼稚園での、日々のニュースや催しの予告を掲載しています。月が替わるごとに別ページにまとめていますので、以前の記事は以下のリンクをご参照ください。
4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

クランツ作り /2012年11月22日(木)

来週から幼稚園のアドベント(待降節)に入ります。
教師たちでアドベントクランツを作りました。
クランツを囲みろうそくに灯をともしながら、子どもたちと本当のクリスマスを知り、神さまの深い愛を感じて過ごしていきたいと思います。
クランツ作り01クランツ作り02クランツ作り03クランツ作り04

 

干し柿作り /2012年11月21日(水)

干し柿用の柿をたくさんいただきました。
先立って干し柿を作ったいちょうさん(年長児)に伝授してもらい、すみれさん(年中児)も干し柿作りに挑戦してみることにしました。
皮むきの時、いちょうさんが来てくれコツを教えてくれました。
干し柿作り01干し柿作り02干し柿作り03

「できたら、いちょうさんにおすそわけしよう。たんぽぽさん(年少児)にもね!」
できあがる日を楽しみに待つすみれさんです。
干し柿作り04

 

↑ PAGE TOP

 

第11回つくしの会 /2012年11月20日(火)

気持ちのよいお天気の中、後期2回目のつくしの会が行われました。
早速、すべり台や砂場など好きな場所であそび始めたくつしさん。また、そばで始まったいちょうさん(年長児)のやきいも屋さんをのぞきに行ったり、すみれさん(年中児)の竹ぽっくりあそびに興味を持って一緒に始めたりする姿も。これからも、たくさん楽しいことをみつけてあそびましょうね。
第11回つくしの会01第11回つくしの会02第11回つくしの会03

ホールでの集まりでは、楽器あそびを楽しみました。鈴の音、カスタネットの音がホール中に響き、楽しい時間を過ごしました。
第11回つくしの会04第11回つくしの会05

次回は、12月4日です。またみんなで待っていますね。

 

ヒヤシンス /2012年11月19日(月)

今年度もそれぞれの年次でヒヤシンスを育て始めました。
水栽培の不思議とおもしろさを感じながら、花が咲くことを楽しみに待つ子どもたちです。
ヒヤシンス01ヒヤシンス02

朝、登園すると、まず観察する子どもたち。
ヒヤシンス03ヒヤシンス04

「根っこがはえてきた!」

 

↑ PAGE TOP

 

食育体験学習 /2012年11月16日(金)

いちょうさん(年長児)がアップルランド主催の「5 A DAY食育体験学習」に行ってきました。
野菜を一日5皿食べようということや、三色食品群のそれぞれの体への働きを、DVDやパネルを使って分かりやすくお話ししてくださいました。
食育体験学習01

実際にお店でお買い物をすることもでき、子どもたちは楽しみながら大切なことを知ることができました。
食育体験学習02食育体験学習03

その後は、庄内公園でお弁当。さっそく子どもたちから、「あっ!ブロッコリー入ってる!」「野菜2つ入ってたよ!」など、会話が聞かれました。
食育体験学習04

広い公園でのびのびと遊び、楽しい一日を過ごしました。
食育体験学習05

 

人形劇鑑賞 /2012年11月12日(月)

東京から、劇団『小さいお城』のお二人が来てくださり、子どもたちに“ふしぎのくにのアリス”の人形劇を上演してくださいました。
次々に登場する人形たち。大きくなったり、小さくなったり。わくわく、どきどき。そして、大笑い!
「あ~、楽しかった!」は、見終えた後の子どもたちの感想です。
朝早くから準備に来てくださり、子どもたちのために心を尽くしてくださったお二人に、心から感謝です。また、お会いできますようにー。
人形劇鑑賞01人形劇鑑賞02人形劇鑑賞03

 

↑ PAGE TOP

 

第10回つくしの会 /2012年11月9日(金)

今日から、後期のつくしの会が始まりました。
前期から継続の方は、幼稚園に慣れてのびのび遊ぶ様子がありました。初めて参加したお友だちも、やりたいことを見つけて一緒に遊ぶことができました。
みんなで集まると、“山のかんしゃさい”のエプロンシアターを見たり、すみれさん(年中児)が“はたけのポルカ”の歌をうたいにきてくれたり、楽しい時間となりました。
第10回つくしの会

おうちの方同士、自己紹介をしました。
これからのつくしの会、みなさんと楽しいときを過ごせたら嬉しいです。

 

↑ PAGE TOP

 

とん汁パーティー /2012年11月8日(木)

感謝祭礼拝の時に持ち寄った野菜で作ったとん汁を、みんなで楽しく食べたい!とパーティーを計画したすみれさん(年中児)。
テーブルにすてきな飾りを置きたいな、ゲームもやりたいな、と一生懸命に考えて、いちょうさん(年長児)、たんぽぽさん(年少児)に喜んでもらいたいと準備をしてきました。
そしてパーティー当日。いよいよみんなを招待できる!!と朝から大はりきりで会場作り。
すてきに飾られたお部屋を見て、大満足!
とん汁パーティー01とん汁パーティー02とん汁パーティー03とん汁パーティー04

パーティーでは、歌をうたったり、じゃんけんゲームをしたり、楽しく過ごすことができました。
とん汁パーティー05

みんなで作ったとん汁は、格別なおいしさ!何度もおかわりをする姿が見られました。
とん汁パーティー06とん汁パーティー07

子どもたちのすてきな思い合いや交わりが見られて、とっても嬉しい一日でした。

 

感謝祭礼拝 /2012年11月6日(火)

秋が深まり、神さまがくださる美しい自然や恵みを、子どもたちと毎日感じて過ごしています。
今日は、おうちから野菜と果物を持ち寄り、秋の実りを感謝する礼拝を守りました。毎週水曜日の「おにぎりの日」に献金しているおにぎり献金もお捧げしました。
感謝祭礼拝01感謝祭礼拝02

ホールに並べられたたくさんの実りを囲んでの嬉しい礼拝になりました。
お話「いろいろな仕事」(聖書:コリントの信徒への手紙12章4~11節)。私たちの生活がいろいろな人の働きによって支えられていることを覚えて、お話を聴くことができました。
感謝祭礼拝03感謝祭礼拝04

礼拝後は、いちょうさん(年長児)とすみれさん(年中児)が代表して、お世話になっている方々に感謝のカードと果物をお届けすることができました。
感謝祭礼拝05

たんぽぽさん(年少児)は、土のついた野菜を一つ一つ洗うお手伝いをしました。
感謝祭礼拝06感謝祭礼拝07

明日は、持ち寄った野菜でとん汁を作ります。その後は、“とん汁パーティー”の計画もあります。
楽しい三日間となりますように!

 

↑ PAGE TOP

 

消防訓練 /2012年11月2日(金)

今日は、幼稚園に松本広域消防署庄内出張所より、3名の消防士さんが来てくださり、子どもたちにお話をしてくださいました。
まず、火事を出さないために、決してマッチやライターで火遊びをしないこと、
また、もし地震が起きたら、ひとりで外へ逃げたりせず近くにいる大人のそばへ行くこと、テーブルなどの下へ入り身を守ることなど、大切なお話をしてくださいました。
消防訓練01消防訓練02

その後、庭への避難訓練、そして教師たちの通報訓練、消火訓練も行いました。消火訓練では、子どもたちの声援を受けながら、消火器の使い方、火の消し方を教えていただきました。
消防訓練03消防訓練04

最後に、消防車を間近で見学。
これは何?これはどう使うの?と次々出る質問にも快く答えてくださり、嬉しい時間を過ごすことができました。
消防訓練05消防訓練06消防訓練07消防訓練08

 


↑ PAGE TOP