学校法人 鈴蘭幼稚園

トップ > ニュース > 2011年10月のニュース

2011年10月のニュース

幼稚園での、日々のニュースや催しの予告を掲載しています。月が替わるごとに別ページにまとめていますので、以前の記事は以下のリンクをご参照ください。
4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

第10回つくしの会 /2011年10月26日(水)

おだやかな秋日和の中、つくしの会が行われました。
今日は、小さめのペットボトルの中に、どんぐり、しろやまぶき、園庭の大きな木・榎の木の実を入れ、カラカラ音のする楽器作りをしました。
枝から実をはずす、つまんで入れる・・・集中すると口が開いたりよだれが出るのはなぜ!?真剣な顔だけれど、一生懸命さがとても愛らしいつくしさんでした。
作った楽器の優しい音で、リズム打ちをしたり歌に合わせたり。楽しいひと時でした。
第10回つくしの会01第10回つくしの会02

 

たべるのおはなし教室 /2011年10月25日(火)

いちょうさん(年長児)で、5 A DAY「たべるのおはなし教室」に行ってきました。
食べ物は3つの仲間に分けられそれぞれの働きがあるというお話を、子どもたちはじっくり聞いていました。
たべるのおはなし01たべるのおはなし02

そのあと、実際に野菜・果物売り場へ行き、お買いものゲームをしました。
「中身と外側が同じ色の野菜」「緑色の食べ物」などの問題を、グループで頭を寄せ合い相談しながら考えていました。クイズやゲームをして楽しみながら、食べることの意味や大切さ、栄養のバランスなどを学ぶことができました。
たべるのおはなし03たべるのおはなし04たべるのおはなし05

そしてそのあとは、庄内公園でお弁当を食べてのんびり遊びました。
たべるのおはなし06たべるのおはなし07

バスに乗り園まで歩いてきて体はヘトヘト・・・でも、充実感に満ちあふれた一日でした。

 

↑ PAGE TOP

 

美術館へ /2011年10月21日(金)

松本市美術館で催されているジブリの原画展を観に行きました。
よく知っている絵もあり、じっくり観ながら「じょうずだね~!」と感心していた子どもたち。まっくろくろすけを描いたりトトロと写真を撮ったり、楽しく過ごしてきました。
美術館01美術館02美術館03

 

『どんぐりだんご』作り /2011年10月21日(金)

先日拾ってきたどんぐり。何かできないかな・・・とたんぽぽさん(年少児)たちで考えたところ、どんぐりだんごを作ることになりました。
いつも"おすそわけ"してもらっているたんぽぽさん。「いちょうさん(年長児)やすみれさん(年中児)におすそわけしたいな。」「おかあさんたちにも!」という声が出されました。やる気満々!412個も作りあげました。
早速おすそわけに行くと、「ありがとう~。」と言われ嬉しくて嬉しくて!「どういたしまして!!」―――この言葉、言いたかったんだよね。
どんぐりだんご01どんぐりだんご02どんぐりだんご03

このおだんごを茹であげて、きな粉をまぶしました。
どんぐりだんご04

 

↑ PAGE TOP

 

歯科指導 /2011年10月19日(水)

歯科衛生士の方が園に来てくださり、すみれさん(年中児)、たんぽぽさん(年少児)に歯みがきの大切さや正しいみがき方を丁寧に教えてくださいました。
真剣な表情で聞き入る子どもたちでした。
その日の昼食後、「きれいにもがけたよ!」と大きく口をあけて見せてくれる姿がたくさん!ピカピカの歯とともに笑顔が広がりました。
お忙しい中来てくださりご指導くださった歯科衛生士さん、ありがとうございました。
歯科指導01歯科指導02

 

年長電車遠足 /2011年10月18日(火)

さわやかな秋晴れの中、電車に乗って明科の龍門淵公園へ遠足に行ってきました。
おさいふからお金を出して、自分で切符が買えるかな。どきどきしながらボタンを押しました。なんだかまたひとつ、お兄さんお姉さんになった気分。
年長電車遠足01年長電車遠足02年長電車遠足03

龍門淵公園では、川で石投げをしたり小さな魚をみたり、たっぷりと遊びました。
年長電車遠足04年長電車遠足05

たくさん遊んでおなかもぺこぺこ。おうちの方が作ってくださったおいしいお弁当をいただいて、元気回復!!
年長電車遠足06年長電車遠足07

そのあとも楽しく過ごし、帰りも電車にゆられて、秋の一日を思いきり満喫できたいちょうさんたちでした。

 

↑ PAGE TOP

 

どんぐり拾い /2011年10月17日(月)

松商学園高校にお願いをして、敷地内のどんぐり拾いに行きました。あるけあるけ遠足で慣れたためか、お散歩気分でよく歩きました。
「ふたりでひと袋に入れてね。」とお願いすると、力を合わせてどんぐりを集めていく姿がー。「すごい大きい!」「帽子もくっついているよ。」「ここにも!あっ、ここにも!!」たくさんの大小形もさまざまなどんぐりを興奮しながら拾っていきました。
帰り道、どんぐりでいっぱいの袋を協力して持つペア。「たんぽぽさん(年少児)には重すぎる。」と思ったいちょうさん(年長児)は、ひとりで園まで運んでくれました。
その後・・・。どんぐりコマ、やじろべい、迷路づくり。たんぽぽさんはどんぐりだんごをつくる計画。秋の実りを楽しむ毎日です。
どんぐり拾い01どんぐり拾い02どんぐり拾い03どんぐり拾い04どんぐり拾い05どんぐり拾い06

 

第9回つくしの会 /2011年10月13日(木)

つくし組の子どもたちとおうちの方がおいもほりをしました。土を掘るとおいもが顔を出し、夢中になって手を動かす姿がありました。
大きなおいも、小さなおいも、しっぽのあるねずみちゃんのようなおいも。たくさんの収穫に大喜びでした。
第9回つくしの会01第9回つくしの会02

 

↑ PAGE TOP

 

あるけあるけ遠足 ~千鹿頭山へ~ /2011年10月7日(金)

気持ちのよいお天気に恵まれ、皆で遠足に行ってきました。運動会後さらに体力も増し、今回は歩くことに挑戦しました。まさに"あるけあるけ"遠足です。
途中、高い空やコスモス、ぶどう、柿、稲刈りを終えた田んぼ、とんぼたち・・・を見つけて、秋をたくさん感じることができました。
千鹿頭山では、お弁当を食べ、山を探検したり、虫とりをしたり、すすきを見つけたり、原っぱでごろごろ転がったり・・・たくさん遊んできました。
自分の足で、行って帰ってくることができ、また自信となったようです。
あるけあるけ遠足01あるけあるけ遠足02あるけあるけ遠足03あるけあるけ遠足04

 

うんどうかい /2011年10月1日(土)

気持ちのよい秋空の下、おうちの方とみんな一緒のうんどうかいをすることができました。
一人ひとりの描いたすてきな旗がはためき、子どもたちの元気いっぱいの笑顔があふれていました。楽しんでいる姿や、今がんばっている姿・・・一人ひとりが輝いていました。おうちの方にも参加していただき、みんなが楽しい気持ちで過ごせました。
うんどうかい01うんどうかい02うんどうかい03

いちょうさん(年長児)のリレーでは、みんなが声援をおくり、力いっぱい気持ちをひとつにして走る姿に育ちを感じ、胸が熱くなりました。
うんどうかい04

最後は、いちょうさんがすみれさん(年中児)・たんぽぽさん(年少児)へ、すみれさんがいちょうさんへ、がんばったね、すてきだったよ、という想いを込めて、金メダルをプレゼントし合いました。
"競い合う"のではなく"分かち合う"うんどうかい。みんながあたたかい気持ちになったすてきな一日でした。
うんどうかい05うんどうかい06

ご協力いただいた皆さま・・・本当にありがとうございました。

 

↑ PAGE TOP